【検定情報】「ほめ達!」検定3級in大分 2018.11.17
2018-07-25
「ほめ達!」検定3級in大分
ほめ逹!検定とは?
「ほめ達!」検定は、検定開始から1年あまりの協会設立前の段階でも、約3千人(現在4万人突破)の合格者を出した試験資格で、「ほめる力」を学びながら受けることができるという、大変有意義な内容になっています。検定3級は、事前の準備や勉強の必要がなく、とはいえ、決していい加減なものではなく、成果の実証実験もおこなわれている本格的なモチベーションアップのための検定です。経営者や管理職はもちろん、教師や会社員、子育て中のお母さんや学生など全ての人に役立つ資格です。
■日時:2018年11月17日(土) 13:30~16:45(13:00受付開始)
■場所:J:COMホルトホール大分 2階セミナールーム
(大分市金池南1-5-1 ※JR大分駅より徒歩3分)
■検定料:5,400円 (税込・認定登録料・:発行料含む)
■講師:ほめる教育研究所 代表 竹下幸喜
■お申込み:FAXまたは申込フォームからどうぞ
●FAX ⇒ 097-552-9559
●申込フォーム ⇒ フォームはこちら
「ほめ達!」検定は、検定開始から1年あまりの協会設立前の段階でも、約3千人(現在4万人突破)の合格者を出した試験資格で、「ほめる力」を学びながら受けることができるという、大変有意義な内容になっています。検定3級は、事前の準備や勉強の必要がなく、とはいえ、決していい加減なものではなく、成果の実証実験もおこなわれている本格的なモチベーションアップのための検定です。経営者や管理職はもちろん、教師や会社員、子育て中のお母さんや学生など全ての人に役立つ資格です。
■日時:2018年11月17日(土) 13:30~16:45(13:00受付開始)
■場所:J:COMホルトホール大分 2階セミナールーム
(大分市金池南1-5-1 ※JR大分駅より徒歩3分)
■検定料:5,400円 (税込・認定登録料・:発行料含む)
■講師:ほめる教育研究所 代表 竹下幸喜
■お申込み:FAXまたは申込フォームからどうぞ
●FAX ⇒ 097-552-9559
●申込フォーム ⇒ フォームはこちら
※お申し込み後、7日以内に検定料をお振込みください。
申し訳ありませんが、振り込み手数料はご負担ください。
■検定料振込先:大分銀行 津留支店(普)7528949
名義 ほめる教育研究所 竹下幸喜(たけしたこうき)
■問い合わせ先:ほめる教育研究所 担当:石堂(いしどう)
TEL:090-8769-0264
E-mail : info@homeru-kyouiku.com
お申し込みはこちらから
「ほめ達!」検定3級in大分 FAX申込用紙(PDFサイズ526KB)
PDF閲覧ソフトウェアとしてAdobe ReaderまたはAcrobatが必要です。
お持ちでない無い方は ソフトをダウンロード
ほめる教育研究所 事務局 FAX.097-552-9559
←「大分合同新聞文化教室「ほめる達人!」講座 第8期!10月スタート」前の記事へ 次の記事へ「【更新情報】ほめ達ってなんだろう?無料音声2本更新!」→