【ビューティーキャンプだより】自分の可能性を引き出す考え方・行動
2017-11-22
「自分の可能性を引き出す考え方・行動」
ミス・ユニバース・ジャパン大分のビューティキャンプだより
第4弾です!
11月20日に、メンタルトレーニング第2講がありました。
第2講では、
「自分の可能性を引き出す考え方・行動」
という、テーマで講義・ワークをしました。
コンプレックスは悪いものではなく、「のびしろ」。
コンプレックスは自分の中にある可能性や潜在能力を
引き出してくれるもの。
講義を聞くだけでなく、ワークをし、自ら気づきながら
学んでいただきました。
回を重ねるごとに、言葉や態度、雰囲気が変わっていく
彼女たちの成長が、さらにたのしみです。
第4弾です!
11月20日に、メンタルトレーニング第2講がありました。
第2講では、
「自分の可能性を引き出す考え方・行動」
という、テーマで講義・ワークをしました。
コンプレックスは悪いものではなく、「のびしろ」。
コンプレックスは自分の中にある可能性や潜在能力を
引き出してくれるもの。
講義を聞くだけでなく、ワークをし、自ら気づきながら
学んでいただきました。
回を重ねるごとに、言葉や態度、雰囲気が変わっていく
彼女たちの成長が、さらにたのしみです。
←「【ビューティーキャンプだより】昨年大分大会ウィナー砂川咲季さんの言葉」前の記事へ 次の記事へ「【メディア】西日本新聞 平成29年11月22日朝刊掲載」→